2008年03月19日
【重要】3/21サーバーメンテナンスのお知らせ
3/21午前11時頃にサーバーのディスク交換を致します。
15分前後サーバーのご利用が出来なくなりますのでご注意ください。
これにともない、perl、phpのバージョンアップを致しますので動作に異常が見られる場合は速やかにご連絡ください。
ご迷惑をお掛けしまして申し訳ありませんが、安定したサーバー運営のための作業となりますのでご了承ください。
2007年06月26日
デザイン部門
実はデザイン部門が大渋滞です。
「そんな部門があったのか」
と言われそうですが、私の中にはあるのでつ。(総務部門もある。経理部門は外注)
お待ちのお客様、もう少しですので今しばらくお待ちください。
2007年06月18日
藤田俊哉さんのブログ
カズ、ゴンときたら藤田選手だなと思いブログを読んだら、あら不思議。
電広堂というクレジットが入っているじゃ〜ありませんか。
ということでわざとらしい宣伝ですが、現名古屋グランパスエイト、Jリーグ選手会長の藤田俊哉さんのブログのコーディング(デザインはしてませんよ)のお手伝いをしました。
全く何の接触もなく、お会いすることもありませんでしたが、
うれしいですね、宣伝になって。。
ぴあ さんありがとうございます。
2007年06月11日
Googleからのアクセスが増えてきているような
5月は納税月ということもあり、毎年のことながらバタバタしたわけですが、やっと落ち着いてきた感じでございます。
まだ完成しないサイトが多々ございますが、頑張って進めますのでご了承ください。
▼
最近のアクセス動向を見てますと、全体的にGoogleからのアクセスが増えてきているような気がします。
私は調べ物をする時はGoogle、企業や店舗情報を見る時はYahooを使う傾向があるのですが、Yahooは下層ページをあまり表示しませんので、調べ物には向かない感じなんですよね。
Yahooは最近新着サイトをあまり積極的に拾っていない感じなので、何か大きく動く前ブレかも知れませんね。
2007年05月21日
プレゼンの前に
去年くらいから見受けられるパターンですが、「ホームページを作りたいからプレゼンして欲しい」という案件。
なんのヒヤリングも無くいきなりプレゼンするのですから、10社に打診しますと、10通りの案が出てきます。それも我が社はこんなことが出来ます、あんなことが出来ますといろんな機能を付加してきますので見積り額も数百万にのぼることも稀ではありません。
大体が即席でウェブ担当者を置いて、取りあえずいろんな会社の意見を聞こうという流れですが、元々畑違いの担当者なわけですから、各社のプレゼンを聞いても単語の意味もわからないというパターンが少なくありません。
料金はまちまち、提案もまちまち、
そして、最後は収拾がつかなくなり、プロジェクトそのものがなくなるという感じです。
こうなるとお互いに時間の無駄になりますので、
1.何のためにホームページを持つのか、或いは何が悪いのでリニューアルするのか
2.誰に見せるために作るのか(ターゲットは誰か)
を最低限明確にし、その目的を達成するためには何が必要か(どういったホームページが必要か)を考えてください。
その後にこういったホームページを作りたいからプレゼンして欲しいと打診してみてください。
2007年05月15日
ご来社頂きありがとうございました
本日はご来社頂きありがとうございました。
実は時間を分けて2社の方に来社してくださいました。
本当ーーーに物置のようなところですいません。
最近はいろんなところから案件を頂き誠に有り難く思っております。
案件が目の前にいくつも出現するのですが、現金が出現しないのはたぶん気のせいだと思って一件一件全力で頑張りたいと思います。
2007年04月17日
内部統制とマンガ
本日はわざわざお越し頂きありがとうございました。
狭くて汚いところですいませんでした。
先日マンガを使ったサイトを作らせて頂きました。
http://www.search-firm.co.jp/it/internalcontrol/comics/index.html
ありがとうございました。
マンガのクオリティと女性が若干顔黒になったことはさておき、こういうことができないこともないという一例です。とっても大変でしたが…。
「内部統制」って難しく感じますけど、マンガで少しでも理解してくださいね。
私に聞いてもだめですよ。マンガをよんでね。。
2007年04月05日
ヒアリングは重要
本日はわざわざお越し頂きありがとうございました。
エンゼルメイク(死化粧)など聞きなれない言葉やいろいろなことを聞かせて頂きありがとうございました。
出来得る提案をさせて頂きたいと思いますのでよろしくお願い致します。期待にそえるかどうかわかりませんが、受注できれば最善を尽くしたいと思います。
この仕事はいろんな業種をのぞけるところがとても面白いところでございます。私は好奇心旺盛なのでそういう点ではこの仕事が合っているようです。
今回のようなお会いしてお聞きしないとわからない案件があると、ヒアリングの重要性を感じますね。
ホームページの大事なところは誰に何を何の目的で告知するかというところだと思っています。そこが明確でないとSEOもデザインもうまくいかないはずです。
お客様も千差万別で、同じ業種であってもコンセプトがまるで違っていたりします。そういったところをヒヤリングで聞きたいですね。ましてや知らない業種でしたらなおさらですね。
固定観念を捨て、柔軟性を持って制作することも制作者には必要だったりするんですね。(精進します)
2007年04月02日
チャオ
フィリピン、ハワイを超え、とうとうイタリアから案件を頂きました。
数ある制作会社の中から、しかもイタリアから選んで頂いたことを心から感謝致します。
よく顔はイタリアっぽいと言われますが(うそ)、イタリア語はchaoしか知りません。
微力ではございますが、お力になれれば幸いでございます。
▼
リンクになればと思い、アメブロでもブログを始めてみます。
全く同じ内容でも大丈夫かな?
2007年03月31日
星薬科大学
星薬科大学さんのホームページが無事アップされました。
最初はダメもとでヒヤリングに伺いましたが、あれよあれよという間に制作のご依頼を頂きました。
スタッフの方々がみないい方で大変やりやすかったですし、よくある上から目線で指示せず、和やかに仕事ができたことを大変感謝しております。
デザインは多少地味で賛否両論ございますが、教育機関でもあり、特に前へ出ることもなく、それでいて媚びるわけでもない、そんなところが落としどころとなっております。
創業者の星一(ほし はじめ)さんは、ショートショートで有名な作家、星新一さんのお父様です。
メインホールはドーム型の大変趣きのある建物で、その歴史と学風が凝縮された感じがします。
学生の方々も「写真を撮らせてください」とお願いすると快く「いいですよ」と言ってくれるオープンないい方達でした。(ほとんど使っておりませんが)
キャンパスはそんなに広くはないですが、都心へのアクセスもよく、最寄り駅は戸越銀座が近く下町風情もございます。
ご子息で薬学を目指している方がいらっしゃいましたら、星薬科大学はお奨めですよ。
2007年03月30日
多言語サイト
ある財団法人から多言語対応のサイト制作のご依頼を受けたのですが、何とか無事完了致しました。
短い期間でしたがありがとうございました。
多言語はあまり気が進まなかったのですが、charset をutf-8にして、後は秀丸があれば問題なく制作できますね。
タイ語も対応できるので以前の案件は断らなければよかった…。
ただ、誤字脱字などの修正には全く対応できませんので、日本語データと、それを完全に翻訳されている文字データが必要となります。
翻訳は全くできなせんが、翻訳されたものをhtml化することは可能ですので、そのような案件がございましたらお待ちしております。
ロシア語とかはちょっと不明でございますぅ。。。
2007年02月27日
やっぱり年度末は忙しいみたい
2007年02月16日
チャンスはピンチ
今週は一日少なかったからかバタバタしておりました。
既存のお客様からリニューアル案件などを頂くとうれしいですね。
ホームページをリニューアルする時は、顧客を獲得する時の最大のチャンスであります。裏を返すと、顧客が離れる最大のピンチでもあります。
顧客が離れずリニューアル時に再依頼して頂けることは、前回の仕事が少なからず間違っていなかった証でもあり本当にうれしいものです。(ただし、要求は増えますが…)
皆様毎度ありがとうございます!
2007年02月05日
最近のプレゼンのキーワードは、CMS、SEO対策、W3C
コンペは苦手でしゃらくさいと思っているのですが、 今度のコンペはだめ元で濃い〜色で勝負しようと思っております。
インパクト重視で記憶に残るものでいってみようかなっと。
トークも考える必要がありますね。
いつもぶっつけでその場の雰囲気でしゃべっているので(え?)、カンペでも用意しようかな。
最近のプレゼンのキーワードは、CMS、SEO対策、W3Cです。
どこでもこれらをセールストークに使っているようてす。後はこれらをわかりやすく、そして魅力的にトークできるかどうかというプレゼンする方の能力に掛かっているようです。ここが肝心なのですが…
▼
最近スネオヘアー(アーチスト名だぞ)の『やさしいうた』という曲にはまっています。
おすすめですよ。
2007年02月01日
営業力強化
2007年01月31日
全国対応
熊本からご依頼を頂いたサイトが無事完了しました。
遠方でしたが、データがきっちり揃っていましたので円滑かつメールだけのやりとりで完結できました。
というようにメールができれば日本全国からご依頼が可能でございますので、遠方でもお気軽にご相談ください。
ちなみに一番遠くはハワイ、次ぎがフィリピンです。
システムの入っていないベーシックな作りです。
著作権で人物写真が使えないとのことで写真からイラストをおこしました。
↑
こういうサムネイルは
こちらで提供頂きました。
2007年01月03日
今年もよろしくお願いします。
新年明けましておめでとうございます。
今年も何卒よろしくお願い申し上げます。
2007年も始動しましたが、みなさん調子はいかがでしょうか?
私はお正月恒例のハワイ旅行をやめ(恒例なはずがない)、家でじーっとしておりました。(こっちが恒例)
後厄の厄払いも済ませましたので、今年もホームページを作って、作って、作り倒したいと思っております。
今年も"あなたがいたから僕がいた♪"と、郷ひろみの歌のような関係を築いていければと思っておりますのでよろしくお願いします。
相変わらずよくわからない例えですが…。
2006年12月29日
本年も大変お世話になりました。
本年も大変お世話になりました。
2006年のお仕事は今日で終わりです。
今年初めてお会いした方々、今年もお仕事をくださった方々、ありがとうございました。
今年はお客様のレベルが上がって来ているなと感じた1年です。
新規のヒヤリングの時などは特に感じました。
blogが当たり前に利用されていることなどから、いろんな情報をインターネット上で吸収されているようです。SEO、CMS…等々
我々も昨日より今日、今日より明日と日々レベルアップを心掛けていますが、来年も更に努力してレベルアップに努めてまいりますのでよろしくお願い致します。
それではよいお年を。
2006年12月13日
中途半端
毎日どこかしらに出没させて頂いております。
お会いした方々、お時間頂きありがとうございました。
組織的に小さいので営業も制作もやる私は、どちらも中途半端な気がして少々ストレスを感じております。
最近では、相見積りやコンペ的なものも多くなっておりますので、 弊社に制作を依頼するとどういったメリットがあるか、また何を提供できるのか、それをどう提案するか、そんなことばかり考えております。(案外マジメなんですよ)
2006年12月01日
裏原宿でヒヤリング
本日はお忙しいところありがとうございました。
5名様に囲まれまして背中には汗がびっしょりでございました。(しかも猪木状態で…)
言いたいことが伝わったのか、また聞きたいことを聞き出したのかちょっと不安でございますが、ウソやハッタリは申しておりませんので何卒よろしくお願いします。
帰り際にブログを読んだと聞いた時は、血の気が引き、思わずオドオドしてしまいました。(だったら真面目に書けと言われそうですが…)
2006年11月27日
お水だよ
インフラを含め、地方と都心部ではまだまだ差があると思っていますが、この差は確実に縮まっていくとも考えます。
究極のアナログ業種にもWEBの必要性を認識する時が来ると予想して、あえて水商売の求人サイトを立ち上げました。(まだ半端ですが)
登録データはまだ空っぽです。料金も流動的です。
誰か飲み屋のママさんとか知りません?
2006年11月24日
もう年末ですね
なか日なのでマッタリしているかと思えばそうでもないですね。
年末が見えてきましたが、通常業務以外にやることが増えるので憂鬱でございます。
また一つ歳をとるわけですが、落ちていく体力に負けないよう頑張っていきたいと思います。
聞くところによると、忙しい会社ほど仕事が速いらしいです。
小さな仕事は後に持ち越さずさっさとやってしまうからだそうです。
言われてみればそうですが、そうなってないとだめですね。
ホームページ制作会社 ←ちょっとSEOの実験をしております。
2006年11月16日
学校法人にてヒヤリング
本日は某学校法人にてヒヤリングでした。
お時間頂きありがとうございました。
4対1でしたので形勢不利と思いましたが、いい方々でしたのでほっと致しました。
ぜひやりたい仕事の一つであります。
うちの場合、どんな巨大な法人でも一人で乗り込んで(言葉が悪い)行ってお話しを聞いたりするのですが、組織の大きいところですと大体3人以上の方に囲まれますね。(最高5人かな。プレゼン除く)
どうも会社員時代の飛び込み営業の影響でしょうか、一人で行って一人でクロージングすることが美徳のように考える癖があり、一人でノコノコ行って3対1とか4対1の図式になってしまうんですよね。
こういう制作物の場合は、複数人で伺っていろいろ論議したほうがいいのでしょうかね?(発注側も安心するでしょうし)
でも2人抜けると作業が進まなくなるんですよね。。
2006年10月02日
登記上の本店を移転
登記上ではございますが、本店所在地を制作部のあるところへ移転致しました。
近所ですので電話番号の変更はございません。
事務的なことは全く進んでおらず、トホホ状態でございます。
元々自宅兼でしたが、手狭なので自宅を引っ越すことになりました。自宅と仕事場を分離するため、更新手続きをせず制作部に本店を移したというわけでございます。
旧本店所在地
東京都品川区旗の台5-16-16-305
新本店所在地
東京都品川区旗の台5-6-9 義珠ビル1F
よろしくお願い致します。
2006年05月29日
申告を終えて
「お金も人脈も後からついてくるもの」
と思い、数字を追いかけず黙々と仕事をしてきた訳ですが、去年の売り上げは約25%増でした。(恥ずかしくていくらかは書けませんが…)
発注頂いたお客様には本当に感謝をしております。
本来、経営は数字との戦いのはずなのですが、なにぶん厄年なものであまり無理をしないようにしておりました。(案外ゲンを担ぐほう)
今期は協力な助っ人が加入しておりますし、エアコンもばっちり効いておりますので売り上げ倍増を目指し頑張りたいと思います。
到って不真面目なブログを書いたりするわけですが、仕事は真面目にしておりますので、更なるご支援のほどよろしくお願い致します。
2006年05月26日
一家総動員令
今月中に申告(たぶん)なのに領収書すらまとめてません。
とてもまずいです。
弊社は商店規模ですので、経理部というものが存在しません。
幸い知り合いに税理士の先生がいるので申告はお任せしています。が、領収書の整理とよくわからないソフトの入力はしなければなりません。
このままでは“立ってるものは親でも使え作戦”一家総動員令を出さねばならない。
「男は狩人なんだ」などと昨日書いた手前、狩りの手伝いを家族にさせるのはいかがなものかと思うが、相手は今までに見たことも無い超BIGなマンモスだとでも言えば納得するだろう。
問題はどこまでを一家に引き擦り込むかだ。
いとこ位までは当然だが、友人くらいも当然だろうな。
たまに読んでいるという君、T.Mくん、S.Mくん。
ちみたちに一家総動員令を発令します。よろぴく!
2006年05月23日
荏原法人会
私、あまり横の繋がりとか団体とかそういうものが好きではなく、積極的にそういったところへ加入したりすることをしないでおります。
ただ、荏原法人会というところは、法人成した時に熱心に勧誘され、近所ということもあり加入しました。
加入後、まったくメリットを見出せず(積極的でないもので)脱退を考えていたのですが、
この度、法人会のご紹介で案件が一つまとまりました。
やっぱり荏原法人会最高!ブラボー!ファンタスティック!
手の平を返すとはこういうことを言います。
2006年05月20日
業務連絡:エアコンの手配しました。
エアコンの調子が悪く冷房が効かないらしい。
どうせうちはデブしかいないので、
「今年の夏は冷房なしで痩せようではないか!」
と提案したところ、
「いやいや、パソコンがやられちゃいますよ」
と軽く切り返された。
今日の暑さで“このままでは私もやられる”と思い、エアコンの手配をする。
これで作業効率は倍増、売り上げも倍増!
と軽いプレッシャーをかけるが、
「エアコンがあるのは当たり前」
とまた軽く…。
2006年02月07日
無限責任社員
ブログHOME東京
品川区,目黒区,港区,世田谷区,大田区,渋谷区,新宿区,中野区,杉並区,中央区,千代田区,文京区,豊島区,練馬区,江東区,荒川区,足立区,墨田区,板橋区,北区,葛飾区,江戸川区,台東区,調布市,町田市,府中市,立川市,八王子市,国立市,他,神奈川県,横浜市,川崎市,埼玉県,千葉県,南相馬市,仙台市,その他
北海道(札幌市他),青森県,岩手県,秋田県,宮城県(仙台市・他),山形県,福島県(郡山市・他),茨城県(水戸市・他),群馬県,栃木県,愛知県(名古屋市・他),静岡県,三重県,岐阜県,新潟県,長野県,山梨県,石川県,富山県,福井県,大阪府,京都府,奈良県,兵庫県(神戸市・他),滋賀県,和歌山県,岡山県,広島県,鳥取県,山口県,島根県,愛媛県,徳島県,高知県,香川県,福岡県,佐賀県,長崎県,大分県,熊本県,宮崎県,鹿児島県